top of page

株式会社さまあの社屋
キミがIT企業っぽい社風にすりゃいい
弊社の社屋は軽量鉄骨の3階建て一戸建てだ。
とても洗練されたIT企業らしくには見えない。
最先端の雰囲気にこだわるのなら、キミがそうしてくれればいい。
採用情報: 概要

離職率0%
とはいいませんが
採用情報: テキスト
弊社には、私を含めて正社員が5名と契約社員が1名の合わせて6名が在籍しています。かつては8名いました。
辞めた人の内1名はグラフィックを学ぶベトナム人留学生であって、いずれ故郷に戻るという期限付きで採用しました。彼女はとても優秀な人物で、潜在的なポテンシャルを活かして、専門外だった技術的な分野の業務にも従事してもらっていました。その甲斐もあって、彼女が単独でスマホゲームアプリを制作できるほどの技量を身につけるほどに成長しました。2年間の弊社での従事を終えて故郷に錦を飾ることと相成り、いまは現地でBSE(ブリッジSE)として大活躍しています。
もう1名の辞めた人は、3か月更新の期限付きで雇用していた契約社員でした。専門分野は営業職で、当時弊社が開拓を試みていた新規事業の展開に精力的に取り組み、雇用期限内に幾つもの輝かしい成果を残して弊社での任務を終えました。
さて、今在籍している全正社員は新卒での採用でした。潜在的能力が有望である、ということを見込んで採用し、期待通り全員弊社の底力として日々奮闘してくれています。彼らの弊社への定着率は100%で、全員、静岡商工会議所から勤続5年以上の表彰を受けています。
定着率100%なんて、今の世の中奇跡かもしれません。先日ある社員に「なんで辞めへんねん」とストレートに聞いてみました。その答えは「飽きることが無いから」。この一言にはいろんな意味が込められています。社員一同、常に新しい試みにチャレンジし続けています。たとえば一般的な業務システム開発の枠組みを飛び越えて、モバイル端末との連携システムの開発やスマホの実用アプリ開発やゲームアプリ開発などには「あくなき挑戦」を続けてきています。最近ではAR/VR/MRなどいわゆるXR分野における新規事業の発信へ向けて果敢に取り組んでいます。これらの取り組みを通じて、最大限に己の力を発揮して相互に切磋琢磨しながら技を磨いてきました。もちろんその過程ではそれなりの努力と苦労がつきものですが、立ちはだかる大きな壁を乗り越えたところにこそ技術者冥利に尽きる喜びがあります。その見返りとして「技術」と「技量」が身につきます。この繰り返しによってさらに斬新な取り組みを実践していけるわけです。だから辞められない、というのが理由の一つのようです。
そんな彼らがいるお蔭で、弊社独自の技術力や表現力を大きな武器として差別化を図ることができており、また激しい生存競争の中であっても生き残れているのは事実です。しかし、彼らのような、いわゆる「ダイヤの原石」を見出すのは相当至難の業です。そういう「原石」を発掘するには相応の精神力と体力を消費します。そのような「原石」が「ダイヤ」に育って定着してくれるような更なる奇跡を生むなんて金輪際ないだろうと諦めていたのがここ数年の正直な思いです。かつては精力的に採用活動をしていましたが、業務量も安定していたことにも甘んじて、ここ5年間は採用には消極的でした。
さて、ここで原点回帰。
新しい試みに臆せず取り組み続けることを信条とする弊社であればこそ、新規採用に注力すべき!
特にXR分野における新規ビジネス展開へ向けてのソリューションやサービスの開発を加速させるべく、次代を担っていけるような若い人材確保を期待して、2021年度からは新卒の採用活動を強化していきます。
採用情報: テキスト

プログラマーを大募集!
「弊社の一員として是非働いてみたい!」と思われる方、まずは、お問合せください。
■募集職種■
プログラマーを募集しています。
今をときめくVR/AR/MR、つまりXR分野、スマホアプリ開発、WEBシステム開発等々、ソフトウェア開発にかかわる職務に大いに関心があり、もちろん弊社に大いに興味を抱かれる方は是非お問い合わせください。
まずはお会いしましょう。
■ポイント・その1■
株式会社さまあは、未経験者であっても、ゼロの状態から鍛えて差し上げます。「手に職を付けたい!」と意気込みのある方であれば大歓迎!
■ポイント・その2■
株式会社さまあは、“あたりまえのことは致しません。「どうせできないだろう」「絶対できないだろう」ということを当社は必ずやります。誰もしない(できない)分野であるところこそ、弊社にとってはチャレンジすべき隙間であると考え、とにかく実践あるのみ!この想いは、弊社従業員全員が持っているこの強い想いこそ弊社の最大の“つよみ”です。
■ポイント・その3■
株式会社さまあの仕事は楽しくて仕方ありません。楽しめば職務に全力投球でき、パフォーマンスも最大限に発揮できます。結果として、真実の”志”がお客様にも伝わり、お互いにWin-Winの関係となり、 次代に繋がってゆくものと確信しています。
採用情報: 概要
bottom of page